BMW GENIUSが「MINI 新型カントリーマン」を試乗★

横須賀支店

 

寝ても覚めてもBMW。

BMW横須賀支店ジーニアス ”27(ツナ)🐟 です。

 

ついに!MINIの新型カントリーマンを試乗してきました♪

たまたまX2とカントリーマンが隣同士にあったのでついつい写真を📸

MINIとは思えないサイズ感・・・!

どちらも新型モデルのため先進性が感じられるデザインが採用されています。

 

BMW 新型X1と比較されることも多いMINI カントリーマン。

BMW GENIUSが新型MINIに試乗した素直な感想と、X1との比較も含めて書いていきたいと思います^^

 

MINI COUNTRYMAN

 

MINI Countrymanは、日本においてはMINI Crossoverの呼称により、2011年にMINIの4番目のモデルとして、MINIで初めてのプレミアム・コンパクト・モデルのSUVとして誕生しました。

多くのMINIファンにより親しまれ、今回三代目となる新型MINI Countrymanは、従来の呼称であるMINI Crossoverから革新的なデザインと機能を備え生まれ変わりました。

 

COUNTRYMAN モデルラインアップ(2024年6月現在)

 

・COUNTRYMAN C

・COUNTRYMAN D

・COUNTRYMAN  S ALL4

・COUNTRYMAN JCW

・COUNTRYMAN E

・COUNTRYMAN  SE ALL4

 

BMW X1

 

今までラインアップされていた「X1 xDrive20i xLine/M Sport」の生産終了に伴い、

2024年3月より「X1 sDrive18i M Sport」が新たに導入されました。

 

大きな変更点は、

2.0L 直列4気筒 四輪駆動(xDrive)⇒ 1.5L 直列3気筒 前輪駆動(FF)になった部分。

運転支援システムやデジタル機能面で標準装備だったものもオプションとなりますが、

その分価格改定も入っておりますので以前よりもお求めやすくなりました。

 

X1 モデルラインアップ (2024年6月現在)

 

・X1 sDrive18i  M Sport

・X1 xDrive20d  xLine/M Sport

・X1 M35i xDrive

・iX1 eDrive20  M Sport

・iX1 xDrive30  xLine/M Sport

 

スペック比較

 

BMW「X1 sDrive18i」 MINI「COUNTRYMAN C」
車両本体価格 ¥5,400,000 ¥4,930,000
全長 4,500 mm 4,445 mm
全幅 1,835 mm 1,845 mm
全高 1,625 mm 1,660 mm
ホイールベース 2,690 mm 2,690 mm
エンジン型式 B38AP B38AP
エンジン種類 直列3気筒DOHCガソリン 直列3気筒DOHCガソリン
総排気量 1,498 cc 1,498 cc
最高出力 156 ps 156 ps
最大トルク 230 Nm 230 Nm
駆動方式 前輪駆動 前輪駆動
ホイールサイズ 7.5J × 18 7J × 17

実はどちらも同じエンジンを積んでおり、スペックも同等です。

サイズは数センチではありますがカントリーマンが少しだけ大きくデザインされています。

 

試乗レポ

 

\\ 念願の新型MINI 試乗です~~~★//

東名横浜本店のMINI GENIUSに案内してもらっての贅沢な試乗・・・❤

柔らかい口調で的確な説明をしてくれるプロフェッショナルPG✨

男性だけでなく女性の方でも安心してご試乗いただけますよ^^

↑るんるんで試乗している27(ツナ)です🐟

今回の試乗でMINIを運転するのは約2年ぶり?でしたが楽しすぎました!

今まで通りMINIのゴーカートフィーリングもしっかり感じられ、シートの感触も柔らかくて乗り心地がとにかく良い!!!

乗る前まではサイズの大きさを感じましたが、実際に運転してみると全く気にならない程の乗りやすさ◎

新型モデルからはメーターパネルが廃止され、スピードメーターはヘッドアップディスプレイに表示されているのでインテリアはすっきりとした印象です。

 

=ここがPOINT!=

 

さて、X1とカントリーマンの大きな共通点として 同じサスペンションを採用” しています。

※BMW X1 xDrive20d xLine以外

※MINI John Cooper Works TRIM:S ALL4、JCWのみ

 

【アダプティブ・サスペンション】

ー走行ダイナミクスと走行安定性をさらに向上させるため、「アダプティブ・サスペンション」が搭載されています。

 

通常のサスペンションと比較すると、

・よりタイトなスプリング/ダンパー設計により、車高は―15mm

・Mスポーツステアリング

・周波数選択式ショックアブソーバー

が採用されています。

 

X1は比較的柔らかい足回りなイメージに対して、カントリーマンはMINIらしいスポーティな乗り味◎

サイズが大きくなっていますがしっかりとゴーカートフィーリングは感じられました。

アクセルを踏んだ時のレスポンスの良さが愉しく、特にワインディングの坂道でワクワクしました^^

 

BMWもMINIもそれぞれの良さがしっかりと感じられるモデルです。

走行フィーリングも違うのでぜひご試乗にてご体感くださいませ♪

 

詳細は以前のBLOGにてご紹介しています!★

U型モデルに搭載された「アダプティブMサスペンション」

丸基調のデザインは、まさにMINI!

可愛らしいデザインだけでなくディスプレイも大きく非常に見やすかったのが印象的でした^^

(ひょこっと顔を出しているスパイク君がかわいい・・・!)

エアコンの操作スイッチもディスプレイに・・・!

アプリアイコンもすべて丸いデザインとなっていて遊び心があり可愛いです😳

今までセンター・コンソールにあった【パーキング・ブレーキ・スイッチ】【ギア・セレクター・レバー】【エンジン・スタート/ストップ・ボタン】等は、すべてセンターディスプレイ下に収納されています。

エンジンスタート/ストップスイッチも特徴的で左右にひねるタイプに変更されました。

 


 

楽しくてあっという間に終わってしまった試乗。。

同じスペックを持ち合わせた2モデルを比較できてとても良い経験になりました★

 

どちらのモデルも安全機能/運転支援システムがしっかりと備わっており

SUVタイプで視界も広いため、街中での運転だけでなくロングドライブにもピッタリです!

 

カントリーマンとX1、

それぞれのコンセプトと特徴があるので、ショールームにご来場された際に是非ご試乗してみてください^^

 


展示車紹介

 

★★即納可能★★となっております🚗

 

 

 

 

 

 

横須賀支店ショールームにて展示中。

お気軽にお問合せくださいませ☺

 


 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ショールームでお待ちしております😊

 

横須賀支店のInstagramでは、

最新のイベント情報や展示車、ショールームのお知らせを日々更新中★

ぜひフォローお願いします🌈

 

\\ Follow Me //

f:id:tomeiyokohama-bmw-mini:20220315193229p:plain

https://www.instagram.com/bmw__yokosuka/

 

★★公式LINEも追加お願いします★★

★━━━━----————————————————————————-

BMW横須賀支店 ショールーム

〒238-0006

神奈川県横須賀市日の出町3−1

📞TEL:046-825-0031

🕙営業時間:10:00〜18:00  《定休日:水曜日》

————————————————————————-----━━━━★

 

Writerこの記事をかいた人

GENIUS 27(ツナ)🐟

憧れのZ4とBMWをこよなく愛するGENIUS。
試乗・納車・機能説明・アクセサリー販売などお手伝いいたします!

BMW EV 電流制限設定とは?前のページ

”12の優位性” BMW SERVICEの12次のページ

関連記事

  1. 横須賀支店

    My BMWアプリ×車両 セットアップ! ~OS9編~

    寝ても覚めてもBMW。BMW横須賀支店ジー…

  2. 横須賀支店

    NEW BMW X2/iX2 プレオーダースタート!

    寝ても覚めてもBMW。BMW横須賀支店ジー…

  3. 横須賀支店

    メルセデス「EQA」とBMW「iX1」徹底比較

    寝ても覚めてもBMW。BMW横須賀支店ジー…

  4. 横須賀支店

    BMW車内で「U-NEXT」や「Amazon Music」を楽しめる!

    寝ても覚めてもBMW。BMW横須賀支店ジー…

NEW

ARCHIVES

  1. 横須賀支店

    スマホで遠隔操作!「BMW リモート・パーキング」
PAGE TOP