寝ても覚めてもBMW。
こんにちは!GENIUS 27(ツナ)🐟です。
以前このようなBLOGを更新しました!
さて、ここで疑問が出てきます🤔
ー「実際、YouTubeを見るときにどっちを契約する方がいいの・・・?」
ー「どちらを契約しても利用できる機能だとどっちがお得なのかな?」

※YouTubeが利用できるのは一部モデルです。詳細は正規ディーラーまでお問い合わせくださいませ。
今回は、eSIM(SIMリーダー)とデジタルプレミアム それぞれのメリットを含めてご紹介していきます^^
サービス概要比較
eSIM (ワンナンバーサービス) | SIMリーダー | デジタルプレミアム | |
対象モデル | OS8/OS8.5 OS9 (2025年3月生産以降/それ以前はソフトウェア・アップグレードにて利用可能) |
OS8/OS8.5 OS9 (2025年3月生産以降/それ以前はソフトウェア・アップグレードにて利用可能) |
S9以降~ (2023年以降生産) |
料金プラン | 月額550円(税込) ※詳細についてはドコモ公式HPまたはお近くのドコモショップまでお願いします |
・nano SIMカードを自身で用意する (※携帯会社にお問い合わせください) ・SIMリーダーはBMW純正アクセサリーとして販売(¥13,420) |
無料トライアル:3ヶ月間 月契約(自動更新):1,280円(税込) 年契約(自動更新):12,800円(税込) |
対応通信 キャリア |
NTTドコモ(docomo/ahamo) | NTTドコモ(docomo/ahamo) KDDI(au) 楽天モバイル |
特になし |
詳細 | NTTドコモのワンナンバーサービスに別途加入が必要 | ・nano SIMカード 発行手数料や詳細については携帯ショップにてご確認ください |
最初にご確認いただきたいのが「どのサービスの対象車両であるのか」という点です。
車両に搭載されているデジタルのバージョン(OS:Operating SystemまたはiD~という表記がされることが多いです)によって、ご利用いただけるサービスが異なるのでご注意ください⚠
eSIM/SIMリーダーを利用する場合は、ご自身がどこのキャリアで契約したスマートフォンを使っているかも重要になります💡
\\ ワンナンバーサービスの詳細はドコモ公式HPへ //
メリット比較
eSIM (ワンナンバーサービス) | SIMリーダー | デジタルプレミアム | |
メリット | ・移動中に快適なインターネットサービスが利用できる ・BMWの外部アンテナを使い、データ通信が大容量化/超高速化/5G接続サービスの利用が可能 ・車内でスマートフォンやタブレット端末などを最大10台までWi-Fiに接続し、5Gの高速データ通信が利用できる ・My BMWアプリを利用し、他の対応車両(レンタカーやカーシェア含む)でも、シームレスに利用可能 |
・オンラインMapsを採用し、常に最新の地図データをもとに多彩な拡張機能が利用可能 ・Android OSの採用により、サードパーティ・アプリ・ストアの様々なアプリをデータ通信料無料で利用可能 ・ドライバーに合わせたカスタマイズ機能を強化、今後さらなる新機能を追加予定 |
eSIM(SIMリーダー)は、eSIMを契約しているスマートフォンのデータ通信料を使うのに対し、デジタル・プレミアムは加入するだけでデータ通信料無料でお愉しみいただけます。
車内でリモートワークをされる方や、ドライブ中にご家族がYouTubeなどのネット環境を利用される方など、車内での高速データ通信&Wi-Fiをメリットに感じられる場合はeSIMを。
通信環境よりも、車内アプリやマップでのアップグレード機能を重視される場合はデジタル・プレミアムがおすすめです!
利用可能なアプリ比較
eSIM (ワンナンバーサービス) | SIMリーダー | デジタルプレミアム | |
利用できるアプリ (※今回は一部機能のみご紹介) |
・YouTube ・U-NEXT ・AIRCONSOLE GAMES(一部モデル/1年間のみ無償) |
・YouTube ・U-NEXT ・Amazon Music ・Spotify |
「デジタル・プレミアム」のほうが利用可能なアプリの種類が多くラインアップされています。
反対に「eSIM(SIMリーダー)」は車両アプリよりもご自身のスマートフォンやタブレットで利用しているアプリをWi-Fi環境下で使うイメージとなります。
本契約しているスマートフォンがデータ通信量無制限プランであればeSIMも便利だと思います◎
\\ 併せてこちらのBLOGもどうぞ👀 //
車内でWi-Fiを飛ばしたい方には非常に便利な機能。お問い合わせも多くいただいております!
《※SIMリーダーを使用する際に必要なnanoSIMカードについて》
⇒お客様ご自身でご用意いただくものとなりますため、大変恐れ入りますが容量やお値段についてはBMW正規ディーラーではご案内ができません。お近くの携帯ショップまでお問い合わせいただけますと幸いです。
GENIUS質問箱がスタート!★
モトーレン東名横浜のBMW/MINI GENIUSによる、
商品や機能、操作方法といったプロダクトに関する身近な質問にお答えいたします。
弊社GENIUSは、お客様対応にて直面した課題に真摯に向き合うことで、
実際に現場でよくある質問や新機能に関する最新トピックまで幅広く取り上げます。
BMW/MINIオーナー様も、これからご検討の方も、ぜひご参考にご活用くださいませ。
アプリや各種機能の説明がカテゴリー別に見やすくなっております✨
サイト内からご質問いただけますので、みなさまからの質問内容を募集しております♩
この投稿をInstagramで見る
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後までお読みいただきありがとうございました^^
ご不明点等ございましたらお気軽にショールームまでお問合せくださいませ💡
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
\\ 株式会社モトーレン東名横浜 BMW横浜三ッ沢支店 //
〒221-0856
神奈川県横浜市神奈川区三ッ沢上町1-11
045-313-3311
ー営業時間: 10 : 00 〜 18 : 00
ー定休日: 水曜日・年末年始
皆さまのご来場を心よりお待ちしております😊