今年も行ってきました!JAPAN MOBILITY SHOW 2025

寝ても覚めてもBMW。
こんにちは!GENIUS 27(ツナ)🐟です。

 

\\ 今年もこの季節がやってきました //
JAPAN MOBILITY SHOW 2025!

2025年10月30日(木)から11月9日(日)まで、東京ビッグサイト(江東区・有明)にて開催され、約101万人の来場があったそうです。

肌寒くなると「もうモビリティショーやオートサロンなどのクルマの展示イベントの時期だな~」と感じるようになってきました(笑)
毎年の恒例行事になりつつありますが、前回からもう一年が経つと思うと時間の流れの早さに驚きます💦

今回は特に注目したい4モデルをご紹介いたします!

 

▼2023年に行った時のBLOGはこちらから

 

展示車両ラインナップ

・MINI 特別仕様車(ワールドプレミア)
・iX3 xDrive50(アジア・プレミア)
・Concept Speedtop(アジア・プレミア)
・M2 CS(日本・プレミア)
・iX5 Hydrogen(水素燃料電池自動車)
・M4 CS Edition V46
・BMW Classic 2002 turbo
・iX1 xDrive30
・525Li
・BMW X7 NISHIKI LOUNGE

 

iX3 xDrive50 xDrive(アジア・プレミア)

今年のBMWブースの中でもひときわ賑わい、人だかりができていたのが「新型iX3」ブース!

日本向けBMW iX3の生産は2026年3月から、デリバリーは2026年後半に開始される予定となっています。

全長:4,782mm/全幅:1,635mm/全高:1,895mm
重量:2,360kg
ラゲッジルーム容量は最大1,750Lで、ボンネット下には普通充電ケーブルを収納できる58Lもの収納スペースも備えています!

ボディカラーはオーシャン・ウェーブ・ブルー。

🐟27(ツナ)の豆知識🐟

iX3のボディカラー設定?

・オーシャン・ウェーブ・ブルー(NEW!!)
・ポラライズド・グレー(NEW!!)
・スペース・シルバー
・ユーカリ・グリーン(NEW!!)
・ファイヤー・レッド
・アルピン・ホワイト
・フローズン・スペース・シルバー
・ブラック・サファイア
・M ブルックリン・グレー

※現在発表されているカラーは欧州仕様のため、日本仕様では変更となる場合がございます!

 

新型iX3から新たに「BMWパノラミック・iDrive」が搭載されています。

BMWパノラミック iDriveは、新デザインのセンター・ディスプレイやBMWパノラミック・ビジョンなど4つの操作エレメントを統合することで、次世代のユーザー・エクスペリエンスを実現します。

GENIUS 27(ツナ)
GENIUS 27(ツナ)
最新デジタルが大好きなので終始大興奮しておりました😍

これと併せてBMWインテリジェント・パーソナル・アシスタントが、タッチまたは音声コマンドによる直感的かつインタラクティブな操作を可能に。
また、必要な情報は見やすい位置に最適なタイミングで表示されるため、ドライバーは視線を前方から大きく逸らすことなく運転に集中することができます。

 

 

さらに新デザインのステアリング・ホイールは先進的なデザインとなっています。

パノラミック・ビジョンとの併用を前提に新規専用設計されており、ステアリングが宙に浮いているかのようなフローティング・デザイン。
触り心地の良いソフトな合成皮革を使用してありました◎

センターコンソール周りのデザインもガラッと変わっており、iXがデビューしたときを思い出しました😊

 

\\ リヤシートの居住性も気になったので座ってみました👀 //

フロントシート位置にもよりますが、大人が座っても十分なスペースでした!

他モデル同様、足を入れられるスペースもあるのでゆったりと座ることができます。

 

最近の一部モデルではお馴染みになってきた「トラベル&コンフォートシステムも」装備されています。

アクセサリーとしてご用意している専用ハンガーやタブレットホルダー、テーブルを繋げることができ、リヤシートの快適性が向上します✨

 

展示車両のホイールはIndividualホイールを履いていました!

標準装備は20インチ ホイールとなっています。

スポーク部分の “Individual” の文字がかっこいいですね♥

 

\\ 新デザインのBMWロゴも採用 //

※ヨーロッパ仕様車暫定値となるため日本仕様では異なる場合がございます

 

Concept Speedtop(アジア・プレミア)

今年5月にイタリアのコモ湖畔で開催された歴史的名車を称える名高いイベント「コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラ・デステ2025」で初公開されました。

わずか70台限定の限定生産モデルとして開発され、BMWのスローガンである「駆けぬける歓び」と芸術的表現を融合させるBMWの伝統を体現しています。美学、職人技、そしてモビリティの感情的な体質を重視する人々に向けた一台となっています。

フローティング・サンストーン・マルーンのボディカラーはなんとインテリアにも使用されており、ムーンストーン・ホワイトのシートカラーとの色合いが上品でとても素敵でした!

 

M2 CS(日本・プレミア)

限定車が今回のモビリティーショーで初公開されました!
専用カラーの「BMW Individual ベルベット・ブルー(メタリック)」が最高にかっこいいです。

BMW M2でお馴染みのMエクステリア・ミラー・キャップ、特別仕様車標準装備のMカーボン・ルーフ、CS専用リア・ディフューザーといった専用ディテールが特徴的です。

専用19インチ/20インチ M 鍛造ホイール827Mゴールド・ブロンズ、専用Mカーボン・セラミックブレーキ(レッド・キャリパー)が装備されていました。ベルベット・ブルーとゴールドの組み合わせが堪りません・・・🤤

そしてなんと言ってもこのリヤウィング!🔥

通常モデルよりもさらに反ったデザインで、さすがM2 CSです。

GENIUS 27(ツナ)
GENIUS 27(ツナ)
CSは、Competition Sport(コンペティション・スポーツ)の略です💡

インテリアもM2をベースにカーボンパーツが取り付けられています。

ステアリング周りにカーボンがあるだけで雰囲気もガラッと変わりますよね。

シートは、M カーボン・バケット・シート+フル・レザー・メリノ ブラック(専用ハイライト付)。

首元部分にはCSのロゴが光ります。

ドアにも専用の「CS」ロゴ・イルミネーション。

試しにアンビエントライトのカラーを変更してみるとこちらのカラーも変わりました👌

 

M4 CS Edition VR46

以前ドイツ旅行に行った際に惜しくも見られなかったVR46!
ついに会うことができました(´;ω;`)♥

モーターサイクル・レース界の伝説的存在である、バレンティーノ・ロッシ選手。現在はBMW Mのワークスドライバーであるロッシ選手とのコラボレーションにより、世界でわずか92台(国内限定2台)のスペシャル・モデルが誕生。BMW M社主催による、ロッシ選手との特別イベントへもご参加いただけます。

世界でわずか92台、国内限定2台という大変希少なモデルで、購入申し込み期間は既に終了しています。

■BMW Individual マリーナ・ベイ・ブルー・メタリック×”46”ロゴ( BMW Individual タンザナイト・ブルー)
■M サン・パウロ・イエロー アクセント(ウィンドウフレーム、ホイール、ブレーキ、キドニー・グリル、トランク)

ロッシの背番号”46”と、イメージカラーを大胆に配置した専用ボディ・カラー🔥

 

19/20インチ M ライト・アロイ・ホイール・スタースポーク・スタイリング827M ブラック〔鍛造〕には、エア・バルブ部分にM サン・パウロ・イエローのアクセントを追加。カーボン・ブレーキにも専用のイエロー・キャリパーを装備しています。

 

《M4 CS VR46》
8速 M ステップトロニック(Drivelogic付) 2ドア 右ハンドル

【メーカー希望小売価格(予定最大価格)】
ー車両本体価格(予定):29,000,000円~30,000,000円(税込)
ーイベント参加費用(予定):2,000,000円(税込)
ー合計(予定):32,000,000円(税込)

■直列6気筒 M ツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジン
■総排気量:2,993cc
■最高出力:405kW〔550ps〕
■最大トルク:650Nm
■全長×全幅×全高:4,805×1,915×1,400mm
■駆動方式:4輪駆動
■トランク・ルーム容量:440L
■0-100km/h加速:3.4秒*ヨーロッパ仕様車値(参考値)

GENIUS質問箱がスタート!★

モトーレン東名横浜のBMW/MINI GENIUSによる、
商品や機能、操作方法といったプロダクトに関する身近な質問にお答えいたします。

弊社GENIUSは、お客様対応にて直面した課題に真摯に向き合うことで、
実際に現場でよくある質問や新機能に関する最新トピックまで幅広く取り上げます。

BMW/MINIオーナー様も、これからご検討の方も、ぜひご参考にご活用くださいませ。

▼よくあるご質問の一例

アプリや各種機能の説明がカテゴリー別に見やすくなっております✨

サイト内からご質問いただけますので、みなさまからの質問内容を募集しております♩

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最後までお読みいただきありがとうございました^^

ご不明点等ございましたらお気軽にショールームまでお問合せくださいませ💡

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

\\ 株式会社モトーレン東名横浜 BMW横浜三ッ沢支店 //

〒221-0856
神奈川県横浜市神奈川区三ッ沢上町1-11

045-313-3311

ー営業時間: 10 : 00 〜 18 : 00
ー定休日: 水曜日・年末年始

皆さまのご来場を心よりお待ちしております😊

Writerこの記事をかいた人

GENIUS 27(ツナ)🐟

BMWを誰よりも愛するGENIUS。
運転はもちろんメカニック的な勉強も大好き。
憧れの「Z4」に乗ることが目標★★

Japan Mobility Show 2025 に行ってまいりました!前のページ

関連記事

  1. 横浜三ツ沢支店

    【ツナBLOG番外編】イタリア~ドイツの旅 Vol.4

    寝ても覚めてもBMW。こんにちは!GENIUS 27(ツナ)🐟…

  2. 横浜三ツ沢支店

    リモート・エンジン・スタートが可能に!!

    こんにちは!横浜三ツ沢支店GENIUSの\\Ruchika🦖//です^…

  3. 横浜三ツ沢支店

    【ツナBLOG番外編】イタリア~ドイツの旅 Vol.3

    寝ても覚めてもBMW。こんにちは!GENIUS 27(ツナ)🐟…

  4. 横浜三ツ沢支店

    BMW EV購入なら今がチャンス

    こんにちは!横浜三ッ沢GENIUSの\\Ruchika🦖//です!…

  5. 横浜三ツ沢支店

    BMW CAR LIFE✨

    こんにちは!横浜三ツ沢支店GENIUSの\\Ruchika🦖//です!…

NEW

  1. 2025.11.10

    M2 CS

ARCHIVES

  1. 調布支店

    BMW CHOFU MARCHE 2025 ~文化祭~
  2. 調布支店

    Apple Car Playの表示設定を変更できるはご存じですか?
  3. 調布支店

    【デジタル・キー】が使えない?!
  4. 調布支店

    BMWオペレーションシステム9【OS9】のナビの使い方をマスター!
  5. 横須賀支店

    スマホで遠隔操作!「BMW リモート・パーキング」
PAGE TOP