お客様から多い「セキュリティ」についての質問

横須賀支店

 

寝ても覚めてもBMW。

BMW横須賀支店ジーニアス ”27(ツナ)🐟 です。

 

\\ 皆さまはおクルマを選ぶ際に何を重要視されていますか? //

安全装置や運転支援システムに加えて気にされる方が多いのが「セキュリティ機能」についてです。

BMWでは運転時だけでなく駐車時も安心を提供しているのをご存知でしょうか?

 

「盗難が怖いからキーをアルミホイルで巻いている」

「駐車時に何が起こるか不安で・・・」

・・・などなど、様々なお話を伺います。

 

そんな不安をお持ちの方でもご安心ください!✨

今回はご質問の多いBMWのセキュリティについてご紹介していきます。

 

1:アラーム・システムってどんな機能?

 

盗難防止システムとして役立つ「アラーム・システム」は、車両のロック/ロック解除によってシステムがオン/オフになります。

車上荒らし等、車両に異変が起こった際に防犯アラームが鳴ると同時に、車両周辺および車内の状況を自動的に画像で記録し、ドライバーの携帯電話に送信します。

そのため、アラームが作動した際に離れたところにいても異常を認識でき、車両が無事かどうかの状況まで確認できる安心の機能です。

 

▼センサーが反応する場合

 

・ドア、フロントフード、ラゲッジルームのいずれかを開けたとき

・車内での動き

 ※ウィンドウが閉まっていなければ、システムは正常に作動しません

・車両の傾きが変化したとき(ホイールが盗まれそうなときや牽引を行うとき)

・バッテリー電圧が遮断されたとき

 

表示灯が2秒ごとに点滅 アラームシステムがオンになっています
表示灯が約10秒間点滅し、
その後2秒感覚で点滅する
ドア、フロントフード、またはテールゲートが正しく閉まっていないため、システムが正しく作動していません
ロック解除後に表示灯が消える 何も不正な操作がされませんでした
ロック解除後に、走行スタンバイがオンになるまで最長約5分間点滅する 何らかの要因でアラームが作動しました

 

▼システムをオフにする方法

 

車両をロックしてから10秒以内に車両キーのボタンを押すと、表示灯が2秒間点灯してから点滅します。

システムは次にロックをかけるまで自動的にオフになります。

アラームが鳴ってしまった場合は、車両のロックを解除すると止まります。

 

①盗難防止レコーダーの機能がオンになっている場合、機能が作動すると登録されているMyBMWアプリに通知が届きます。

②プッシュ通知をタップすると、My BMW アプリが自動的に開き、顧客は関連する車両のインテリア ビューにアクセスできます。

③ダウンロードすると、アプリに写真が表示されます。

④スマートフォンを使用して、実際の侵入または偶発的なアクティベーションが発生したかどうかを確認できます。

 

\ 動画にて分かりやすくご紹介しています。ご確認ください♪ /

 

🐟27の豆知識🐟

 

一部モデルでは、My BMWアプリから遠隔でカメラを起動させ車外/車内の様子をアプリから確認することができる「リモート3Dビュー」という機能が装備されています。

 

使い方は様々ですが、車内にいるペットの様子を確認したり忘れ物が無いか見ることもできます。

広い駐車場でどこに停めたか分からなくなった時などにも役立ちます。

このように好きなタイミングで車両の状態を確認できるのでオーナー様に安心を提供しています。

 

2:リレーアタック盗難への対策は?

 

 

リモートコントロールキーの場合

 

リモートコントロールキーは常時微弱な電波を発信しているため、特殊な受信機で電波を拾います。

受信機は中継点として電波を増幅し自動車へ発信することで、自動車ロックを解除⇒エンジン始動まで行う手口を「リレーアタック」といいます。

 

盗難防止のために電波を阻害する市販のキーケースを使用したり、

アルミホイルを巻いたBOXなどに置いている・・・なんて工夫している方もいるようです。

 

お客様からご質問いただく機会も多いですが、ご安心ください!

 

BMWではリレーアタック防止するために、キー内部に ”モーションセンサー” を取り付けています。

 

キーが2分以上静止状態の場合、車両とリモートコントロール間の通信は止まります。

⇒車両のロック解除や始動を行うことができなくなり、車両盗難を効果的に防止することが可能!

(※2019年3月以降生産のコンフォートアクセス装備車対象)

 

デジタルキー・プラスの場合

 

BMWでは、一部モデルに超広帯域(UWB)技術を搭載し、BMWデジタル・キー・プラスに利用しています。

・・・UWBとは「Ultra-Wide Bandの略で超広帯域」を意味し、データを迅速かつ安定して送信できるテクノロジーです。

 

極めて正確な位置特定の利点に加えて、リレーアタック犯罪から保護するのにも同様に役立ちます。

 

UWBでは信号がキーと車両との距離を進むのに必要な時間が測定されます。

さらに、電磁波はほぼ光速度で移動するため、移動時間の測定によって正確で遅れのない測定が可能となり、特に高い速度の信号によってリレーアタックを防止できます。

 

🐟27の豆知識🐟

スマートフォンの電源が切れたら・・・?

 

スマートフォンの電源が切れてから約5時間以内であればロック/ロック解除することが可能◎

UWBを使用したスマホの位置特定ができなくなるため、デジタルキープラスの機能⇒デジタルキーの機能となります。

ドアハンドルにスマートフォンをかざす必要があるので注意!

 


 

いかがでしたか?

今回はBMWのセキュリティ機能についてご紹介しました。

デジタル化が進む中「アラーム・システム」や「リレー・アタック防止機能」など、時代に合わせてセキュリティも進化しています。

 

安心・安全のBMWライフを提供しております。

気になる方はショールームにてご確認くださいませ♪

 


 

展示車紹介

 

★★即納可能★★となっております🚗

 

 

 

 

 

横須賀支店ショールームにて展示中。

お気軽にお問合せくださいませ☺

 


 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ショールームでお待ちしております😊

 

横須賀支店のInstagramでは、

最新のイベント情報や展示車、ショールームのお知らせを日々更新中★

ぜひフォローお願いします🌈

 

 

 

\\ Follow Me //

f:id:tomeiyokohama-bmw-mini:20220315193229p:plain

https://www.instagram.com/bmw__yokosuka/

 

★★公式LINEも追加お願いします★★

★━━━━----————————————————————————-

BMW横須賀支店 ショールーム

〒238-0006

神奈川県横須賀市日の出町3−1

📞TEL:046-825-0031

🕙営業時間:10:00〜18:00  《定休日:水曜日》

————————————————————————-----━━━━★

工場の秘密💡前のページ

BMW × Steiff レーシングテディベア登場!次のページ

関連記事

  1. 横須賀支店

    スマホで遠隔操作!「BMW リモート・パーキング」

    寝ても覚めてもBMW。BMW横須賀支店ジー…

  2. 横須賀支店

    ヒョンデ「IONIC5」&Volvo「C40」にGENIUSが試乗!BMWのEVと比較!

    寝ても覚めてもBMW。BMW横須賀支店ジーニアス "2…

  3. 横須賀支店

    新型5シリーズ 最新インテリアをご紹介。

    寝ても覚めてもBMW。BMW横須賀支店ジー…

  4. 横須賀支店

    BMW×Appleデバイス

    寝ても覚めてもBMW。BMW横須賀支店ジー…

  5. 横須賀支店

    BMW「家庭用充電設備」

    寝ても覚めてもBMW。BMW横須賀支店ジー…

NEW

ARCHIVES

  1. 横須賀支店

    スマホで遠隔操作!「BMW リモート・パーキング」
PAGE TOP