フロントカメラの数が減った?次世代カメラをご紹介

横須賀支店

寝ても覚めてもBMW。

BMW横須賀支店ジーニアス ”27(ツナ)🐟” です。

 

 

つい先日、横須賀の秋谷に店舗を構える

「カフェ&レストラン MARLOWE 秋谷本店」に行ってきました~!!

 

 

ビーカーに入ったプリンが有名なお店です。

知っている人も多いのではないでしょうか?

 

秋谷にある本店はいつもお店の前を通り過ぎるだけでしたが、

今回はじめて中に入ってランチをしてきました🍽

お昼時は混雑しているので予約をしていくのがおすすめです♪

 

 

 

新鮮でぷりっぷりなお刺身のサラダと

葉山牛のカレーライスを注文したのですが、本当に美味しかったです😂

 

名物のビーカープリンは今回はお預け。

期間限定の味もたくさん出ているので甘い物がお好きな方は必見です👀

 

少しレトロな雰囲気と海の見えるテラス席が素敵で、また行きたいと思える素敵なお店でした。

横須賀・葉山に来た際はぜひ行ってみてください😊

 

———————————————–

 

さて

今回はBMWの安全を守るフロントカメラについてお話します。

 

 

 

KAFASカメラ

 

BMWの安全性能は世界最高レベルと言われています。

 

そしてドライバーの安全を守ってきたのが

フロントガラスに取り付けられている ”三眼カメラ” でした。

※モデルによっては1眼や2眼の場合もあり

 

 

KAFAS(カファス)カメラと呼ばれているものですね。

一般的な【中距離検知用カメラ(120m)】に加え、

車両周辺をワイドに監視する【短距離検知用(30m)】

遠方の危険を予測する【長距離検知用(300m)】の3つのカメラからなる最先端のシステムは、常にドライバーの注意が届きにくい周辺状況まで正確に把握し、安心で安全なドライブを支援します。

 

この技術によって、見えにくい自転車や歩行者の飛び出しをドライバーより早く検知し、事故を回避または被害を最小限に抑えることができます。

 

 

さらに、この三眼カメラが装備されているモデルでは【ハンズ・オフ機能】が備わっています。

 

高速道路の渋滞時等特定条件下で、60km/h以下の速度であれば手放し運転が可能です。

長距離運転時のドライバーの疲労を軽減し、安全運転に寄与します。

 

———————————————–

 

そして三眼カメラから進化した

【次世代のカメラ】が登場しました✨

 

———————————————–

 

新世代のカメラ!ADCAM(アドカム)

 

↑ よく見るとカメラの個数が減り、三眼カメラでなくなっているのが分かりますか?

 

新世代のカメラは「ADCAM(アドカム)」と呼ばれています。

iXで初めて採用されたカメラで全部で2つのバージョンがあります。

 

1つ目は、前身である「KAFASカメラ」と比較して

解像度が1.3メガピクセルから1.7メガピクセルに増加したLowカメラ

開口角度が大きいため、より多くの路面状況を取り込むことが可能となりました。

 

機能

・車線の検出

・車両の検出

・人の検出

・標識や信号機の検出

・ハイビームアシスト

 

2つ目は、Midカメラで8メガピクセルの解像度を誇ります。

機能

・車線の検出

・車両の検出

・人の検出

・標識や信号機の検出

・停止線の検出

・側道境界の検出

・ランドマークの検出

・クリアランスの検出

・ハイビームアシスト

 

カメラの個数は減りましたが、

それぞれのカメラの解像度が向上したんですね。

 

新型モデルから順次採用されています。

 

ARナビゲーション

 

ADCAMに追加で装備されるのが、

ARナビゲーションを表示させるための「現実拡張カメラ」です。\

 

 

ARナビは、2021年11月から販売開始した「iX」から搭載されており、実際の路面状況をディスプレイに表示させて走行できる機能。

 

入り組んだ道路や、慣れていない高速道路の走行時などでは、非常に分かりやすくドライバーをサポートしてくれます。

 

ARナビゲーションが搭載されている(オプション含む)モデル

※2023年3月現在

・新型X1(U11)

・新型7シリーズ(G70)

・新型X7(G07)

・iX(I20)

 

新型X1(U11)

 

なんと新型X1でもARナビが使えます!

※「テクノロジー・パッケージ」を装備すると使用可能

 

右折・左折するときや目的地に到着したときに、実際の路面状況表示で確認できます。

 

↑「ADCAM」と「現実拡張カメラ」

 

新型7シリーズ(G70)

 

新型7シリーズでは、メーターパネル中央の表示にARナビも選択できるようになりました。

路面状況から目を離さずに確認できるのは嬉しいですよね。

 

 

OS8からステアリングの操作スイッチで

ナビゲーション中央表示を変更できるようになっています。

 

※ARナビゲーションは標準装備

 

———————————————–

 

いかがでしたか?

 

常に最先端の技術を採用しているBMW。

 

新世代のカメラやARナビゲーションは新型モデルに採用されています。

ショールームにご来場された際などに是非確認してみてくださいね😊

 

———————————————–

 

示車紹介

 

お車の在庫が少ない中でもこちらは

★★即納可能★★となっております🚗

 

 

 

 

 

横須賀支店ショールームにて展示中。

お気軽にお問合せくださいませ☺

 

————————————————————-

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ショールームでお待ちしております😊

 

横須賀支店のInstagramでは、

最新のイベント情報や展示車、ショールームのお知らせを日々更新中★

ぜひフォローお願いします🌈

         \\ Follow Me //

https://www.instagram.com/bmw__yokosuka/

 

★★公式LINEも追加お願いします★★

★━━━━----————————————————————————-

BMW横須賀支店 ショールーム

〒238-0006

神奈川県横須賀市日の出町3−1

📞TEL:046-825-0031

🕙営業時間:10:00〜18:00  《定休日:水曜日》

————————————————————————-----━━━━★

BMW調布 2周年記念イベント開催!前のページ

情報は「BMW公式サイト」から👀次のページ

関連記事

  1. 横須賀支店

    XM試乗体験レポ。

    寝ても覚めてもBMW。BMW横須賀支店ジー…

  2. 横須賀支店

    【X1 M35i xDrive】試乗レポート!

    寝ても覚めてもBMW。BMW横須賀支店ジー…

  3. 横須賀支店

    ここがすごい!新型X1の新機能

    寝ても覚めてもBMW。BMW横須賀支店ジーニアス "2…

  4. 横須賀支店

    ”スタビライザー”の進化でより安定した走行を

    寝ても覚めてもBMW。BMW横須賀支店ジー…

  5. 横須賀支店

    BMW SIMリーダーをセットアップしてみた

    寝ても覚めてもBMW。BMW横須賀支店ジー…

NEW

  1. 2025.05.24

    THE X7 BLACK α

ARCHIVES

  1. 調布支店

    5シリーズ試乗会イベント&出張展示会のお知らせ
  2. 横須賀支店

    スマホで遠隔操作!「BMW リモート・パーキング」
PAGE TOP