寝ても覚めてもBMW。
BMW横須賀支店ジーニアス ”27(ツナ)” です。
お誘いをいただき「WINTER RACING FESTIVAL」に参加してきました!
父が所有していたバイクのイベントで幼いころは毎年行っていた富士スピードウェイ!
約20年ぶりにゲートをくぐってテンション上げ上げでスタートしました😊
人生で初めてのサーキット走行✨
昔はBMW Japanが主催するサーキット走行会があったようですが、近年は開催されていないため走行できる機会もなく・・・。
今回やっと走ることが出来たのでご紹介してみたいと思います^^
天候にも恵まれて最高のコンディション!
ここまで綺麗に見える富士山もなかなか珍しかったです。
・
・
今回参加したのは「WINTER RACING FESTIVAL」という毎年開催されているサーキットイベント。
ピット側から見る景色はまた違った臨場感がありました。
BMWだけでなく様々なメーカーのモデルが参加していて終始興奮!!!!!
大好きなマクラーレンをはじめ、ポルシェ、フェラーリ、ランボルギーニ、ロータス、アルファロメオ、マセラティ、アウディ、ボルボ、、、右も左もスーパーカーだらけ。
メーカーは輸入車/国産車問わずひと通りいたかと思います。
メルセデスのAMG GTSなども走っていてテンション上がりました✨
そしてこちらのマクラーレンがお洒落すぎて思わず撮影。
ボディカラーとブレーキディスク、さらにはキャリパーの組み合わせが美しかったです。
キャリパーが明るい色でスポーティな雰囲気も素敵ですが、このような落ち着いたデザインもボディカラーと相まってお洒落ですよね😍
・
・
・
そしてなんとなんと・・・・
BMW M1 超激レア度 ★★★★★
BMW M1とは、1970年代に製造されたスーパーカーでメーカー初のミッドシップエンジンを搭載しています。
3.5L 直列6気筒エンジンを載せ、車両重量は1,300kgほどしかありません。・・・軽すぎる!!
当初は4.5L V型12気筒エンジンを搭載する予定だったようですが環境にも優しくないとのことで見送られた話はいかにもBMWらしく感じます^^
以前、BMW XMがデビューした際に、東京 原宿で開催されたイベントでXMと一緒にM1が展示されていましたが、実際にサーキットを走行している姿は本来の姿を見られたようで感動しました。
その他「BMW Z1」や「E30 M3」「E36 M3」「E46 M3」など珍しいモデルもたくさん走っていました!
Z3はたまーに街中で見かける事もありますがZ1は初めてお目にかかることができました。
現行モデルがたくさんいるかな~と思いましたが思いの外全然おらず😥💦
「G87 M2」 と「G80 M3」「G82 M4」には遠目ですが見ることが出来ました◎
・
・
・
今回わたしは一般車両が連なってサーキットを走れる「パレードラン」と呼ばれるものに参加させていただきました。
MINI CROSSOVERで参戦!🔥
JCWモデルなのでこの子もサーキットを走れる日を待ち望んでいたことでしょう・・・🤣笑
この日の為にスタッドレスからタイヤを履き替えて準備万端!
普段あまりMINIを運転しないわたしが306ps/450Nmのスペックを扱いきれるか不安なままサーキットへ。。
いざサーキットを走ってみると怖くて怖くて😂😭終始悲鳴をあげて運転しました(笑)
それでも富士山が真正面から一望できるロケーションは最高!
当たり前ですが一般道とはまったく違った感覚で、スピードを出した状態でコーナーを上手く走るのが一番難しかったです。
パドルシフトをもっと使いこなせたら・・・と悔しく感じました。
高速道路よりもスピードを出さないと聞いていましたが、ホームストレートでは最高150km/h~160km/hも踏むことができました!
撮っていただいたジョンちゃん。頑張ってサーキットを走っているようで可愛いです❤
本当に本当に、いい経験になりました^^
このような貴重な機会をいただけたことに感謝🙏🏻✨
また来年も・・・なんて思いつつ。機会があればぜひ参加してみたいです♪
最後までお読みいただきありがとうございました。
ショールームでお待ちしております
横須賀支店のInstagramでは、最新のイベント情報や展示車、ショールームのお知らせを日々更新中★
ぜひフォローお願いします
\\ Follow Me //
https://www.instagram.com/bmw__yokosuka/
★★公式LINEも追加お願いします★★
★━━━━----————————————————————————-
BMW横須賀支店 ショールーム
〒238-0006
神奈川県横須賀市日の出町3−1
TEL:046-825-0031
営業時間:10:00〜18:00 《定休日:火曜日/水曜日》
————————————————————————-----━━━━★